SixTONESのCDレンタル開始日は?アルバムも原石盤や音色盤までそろってます

- SixTONESの新曲CDっていつからレンタル開始?
- そもそもSixTONESのCDってレンタルできる?
- 初回限定版もレンタルできる?
いろいろと制約が多いジャニーズ、CDレンタルも他のアーティストと違って「レンタル開始が遅い?」「そもそもレンタルあるの?」と疑問に思う方も多いはず。
さらにジャニーズのCDは、いわゆるジャニーズ商法で複数形態に別れて発売されることがほとんど。
それぞれ収録されている曲が違うので、全曲コンプリートしようとすると大きな出費になります。
そこでこの記事では、SixTONESに特化して、CDレンタルの開始日や音源をお得に集める方法を解説します。
この記事を読めばSixTONESのCDレンタルについて理解でき、推しの曲を気軽に集めることができますよ。


SixTONESの新曲CDレンタル開始日は?いつから?


SixTONESの新曲CDのレンタル開始日は基本的に一般的なCDと同じ。
一般的な新曲CDのレンタル開始は、シングルは発売日から最長3日後、アルバムは最長3週間後。


SixTONESの今までのCDのレンタル開始日をまとめました。
シングル
タイトル | 発売日 | TSUTAYA | ゲオ ぽすれん | DMM |
---|---|---|---|---|
D.D. / Imitation Rain | 2020/1/22 | 2020/1/22 | 2020/1/22 | 2020/1/22 |
NAVIGATOR | 2020/7/22 | 2020/7/22 | 2020/7/22 | 2020/7/22 |
NEW ERA | 2020/11/11 | 2020/11/11 | 2020/11/11 | 2020/11/11 |
僕が僕じゃないみたいだ | 2021/2/17 | 2021/2/20 | 2021/2/20 | 2021/2/20 |
マスカラ | 2021/8/11 | 2021/8/14 | 2021/8/14 | 2021/8/14 |
共鳴 | 2022/3/2 | 2022/3/5 | 2022/3/5 | 2022/3/5 |
わたし | 2022/6/8 | 2022/6/11 | 2022/6/11 | 2022/6/11 |
アルバム
タイトル | 発売日 | TSUTAYA | ゲオ ぽすれん | DMM |
---|---|---|---|---|
1ST | 2021/1/6 | 2021/1/23 | 2021/1/23 | 2021/1/23 |
CITY | 2022/1/5 | 2022/1/22 | 2022/1/22 | 2022/1/22 |
CDレンタルできるSixTONESのCD一覧|アルバムの初回盤は?


宅配レンタルで借りることができるSixTONESのCDを一覧にまとめてみました。
品揃えが一番良くて全形態が選べる宅配レンタルで調査しています。
シングル
タイトル | TSUTAYA | ゲオ ぽすれん | DMM |
---|---|---|---|
D.D. / Imitation Rain(Snow Man vs SixTONES) | |||
D.D. / Imitation Rain(SixTONES vs Snow Man) | |||
NAVIGATOR(通常版) | |||
NAVIGATOR(初回盤) | |||
NAVIGATOR(期間限定版) | |||
NEW ERA(通常版) | |||
NEW ERA(初回盤) | |||
NEW ERA(期間限定版) | |||
僕が僕じゃないみたいだ(通常版) | |||
僕が僕じゃないみたいだ(初回盤A) | |||
僕が僕じゃないみたいだ(初回盤B) | |||
マスカラ(通常版) | |||
マスカラ(初回盤A) | |||
共鳴(通常版) | |||
共鳴(初回盤A) | |||
わたし(通常版) | |||
わたし(初回盤A) | |||
わたし(初回盤B) |
アルバム
タイトル | TSUTAYA | ゲオ ぽすれん | DMM |
---|---|---|---|
1ST(通常盤) | |||
1ST(初回盤A:原石盤) | |||
1ST(初回盤B:音色盤) | |||
CITY(通常盤) | |||
CITY(初回盤A) | |||
CITY(初回盤B) |
初回限定盤や期間限定盤はツタヤディスカス
中でもツタヤディスカス


SixTONESのCDをお得にレンタルする方法


ジャニーズのCDをお得にレンタルする方法、それは宅配レンタルを利用すること。
ジャニーズの音源をすべて(全形態)そろえようとすると、通常版 + 初回盤×○枚とかなりの出費になりますよね。
- CDが出るたびにこの出費は正直痛い…
- 今から参入するファンは過去作含めるとかなりの金額…
- そもそも過去の初回限定版はもう買えない…



でもライブではカップリング曲を使うケースも多いので、ファンとしてはおさえておきたい。
そんなとき、CDレンタルなら購入するよりはるかに安い金額で曲をそろえることができます。
実際に購入した場合と宅配レンタルした場合を比べてみると…
作品 | 宅配レンタル | 購入 |
---|---|---|
CDアルバム Snow Man Snow Mania S1 | 新作の時にレンタルしたら… 単品レンタル(4枚分)で 1,903円 9,757円お得! 旧作の時にレンタルしたら… 単品レンタル(4枚分)で 739円 10,921円お得! | 11,660円 通常版 3,300円 初回盤A 4,180円 初回盤B 4,180円 |
CDシングル SixTONES NAVIGATOR | 新作の時にレンタルしたら… 単品レンタル(3枚分)で 1,507円 3,113円お得! 旧作の時にレンタルしたら… 単品レンタル(4枚分)で 634円 3,986円お得! | 4,620円 通常版 1,100円 初回盤 1,760円 期間限定版 1,760円 |
余ったお金で別のグッズが買えたり、ライブ遠征でご当地スイーツを食べたりもできますね。
登録は簡単な入力だけで3分で完了、そのままCDを検索→注文しておけば、最短翌日にはCDが自宅に届きます。
今なら宅配レンタル各社で無料お試しサービスを実施しています。
宅配レンタルは早い者勝ちなので、他の人に借りられる前に推しの作品をレンタルしてみてください。
初回限定版や期間限定版はゲオ宅配レンタル
ツタヤディスカス


30秒診断
あなたにピッタリの宅配レンタルは?
簡単な質問に答えるだけで、あなたに合った宅配レンタルを紹介します。
二問目:レンタルで重視することは?
三問目:どれが魅力的?
三問目:どれが魅力的?
診断結果
ひと月に8枚以上レンタルするなら、DVD旧作&CD全品借り放題があるツタヤディスカスの定額プランを選んでおけばOK。
8枚レンタル後はDVD旧作&CD全品借り放題
月額料金は他社とほぼ同額
送料無料&返却期限なし
診断結果
品揃え(作品数)を重視するなら、日本一の作品数を誇るツタヤディスカスを選んでおけばOK。
品揃え(作品数)日本一
診断結果
コストパフォーマンスを重視するなら、DVD旧作&CD全品借り放題があるツタヤディスカスの定額プランを選んでおけばOK。
コスパ最強のDVD旧作&CD全品借り放題
月額料金は他社とほぼ同額
1枚あたり100円以下も可能
診断結果
旧作55円、準新作150円など安さを重視するなら、最安キャンペーンがあるゲオ宅配レンタルのスポットレンタルを選んでおけばOK。
最安キャンペーン
キャンペーン期間中はレンタル期間も延長
1枚あたり100円以下も可能
診断結果
新作をメインでレンタルするなら、新作も旧作と同じ金額でレンタルできるツタヤディスカスを選んでおけばOK。
定額プランなら最初の8枚まで新作OK
単品レンタルも旧作と同じ金額で新作がレンタル可能
診断結果
できるだけ順番を待たずにレンタルしたいなら、宅配レンタルで唯一、在庫枚数が確認できるツタヤディスカスを選んでおけばOK。
在庫枚数が確認可能
診断結果
送料をきにせず気軽にレンタルしたいなら、送料完全無料のDMM宅配レンタルを選んでおけばOK。
定額レンタルも単品レンタルも送料無料
診断結果
クレジットカードやキャリア決済を使わずにレンタルしたいなら、15種類の支払い方法が選べるが使えるDMM宅配レンタルを選んでおけばOK。
DMMポイントでレンタル可能
銀行振込やコンビニ払いにも対応
その他15種類以上の支払い方法に対応
定額レンタル
単品レンタル
コメント ※スパム対策のため管理人確認後の掲載となります