TSUTAYA宅配レンタル(ツタヤディスカス)料金・支払い方法を解説!ネットレンタルでこの価格は…

- TSUTAYA宅配レンタルの料金が知りたい
- 利用できる支払い方法は?
- お得に使うコツを教えて!
TSUTAYAの宅配レンタル「ツタヤディスカス」の料金プランは定額レンタルと単品レンタルの2種類があり、その違いに悩んでいる人も多いです。
この記事ではそれぞれの料金プランや支払い方法、さらにお得にレンタルするコツまで解説します。
CD作品数 ※2023/12/1時点 | 272,955 | |
DVD作品数 ※2023/12/1時点 | 299,593 | |
月額レンタル | 2,052円 DVD旧作&CD全品借り放題 | |
単品レンタル | 新作 :242円 準新作:242円 旧作 :99円 | 送料:297円~ 期間:10泊11日 ※7枚以上は20泊21日 |
無料お試し | 30日間 DVD旧作&CD準新作・旧作借り放題 |
TSUTAYA宅配レンタル(ツタヤディスカス)の料金プラン


TSUTAYAの宅配レンタル「ツタヤディスカス」には2つの料金プランがあります。
- 定額レンタル
- 単品レンタル
定額レンタル | 単品レンタル | |
---|---|---|
レンタル料金 | 定額 | 都度課金 ※借りた分だけ |
送料 | 無料 | 有料 |
最大レンタル枚数 | 4~8枚 ※プランによる | 100枚 ※キャリア決済は16枚 |
同時レンタル枚数 | 2枚 | 1~16枚 |
返却期限 | なし | 10泊11日 ※7枚以上は20泊21日 |
支払い方法 | クレジットカード d払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い | |
複数枚組 | 2枚組も「1枚」としてカウント | 2枚組は「2枚」としてカウント |
レンタル予約 | ||
追加レンタル | ||
無料お試し | ||
その他 | 旧作DVD&CD全作品借り放題 | 割引キャンペーン |
ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)はTSUTAYAが運営する宅配レンタルです。
ネットで注文した作品が自宅に届き、返却もポストでOKのお手軽レンタルサービスです。


定額レンタルプラン


定額レンタルは毎月決められた枚数を定額料金でレンタルできるプランです。
- 料金は定額
- 毎月決められた枚数をレンタル
- 送料無料
- 旧作DVD&CD全作品借り放題 ※定額レンタル8
- 同時にレンタルできるのは2枚
- 返却期限なし
- 2枚組も1枚分の料金でレンタル
- レンタル開始前の作品も予約できる
- 30日間の無料お試し期間あり
返却期限がないので、自分のペースでゆっくり作品を楽しめます。
送料無料で1度に2枚ずつ作品が送られてきて、返却するとまた次の2枚が発送されます。


定額レンタルの料金プラン
ツタヤディスカスの定額レンタルプランは2種類。
プラン名 | 月額料金 | 最大レンタル枚数 | 同時レンタル枚数 |
---|---|---|---|
定額レンタル8 | 2,052円 | 8枚 旧作DVD&CD全作品借り放題 | 2枚 |
定額レンタル4 | 1,026円 | 4枚 | 2枚 |
定額レンタル8は当サイトでイチオシ、旧作DVD&CD全作品借り放題のコスパ最強プラン。
新作・準新作DVDも8枚までOK、1枚あたり100円ほどでレンタル可能な価格破壊っぷりです。
単品レンタルプラン


単品レンタルは月額料金が無料、借りた分だけ料金が発生する都度課金のレンタルプランです。
- 月額料金は無料
- 借りた分だけ料金が発生(都度課金)
- 送料がかかる
- 割引キャンペーンあり
- 一度に16枚まで同時にレンタルできる
- 最大100枚までレンタル可能
- 返却期限あり
定額プランと違って送料が必要で、レンタル期間も決まっています。
一度に16枚まで、さらに最大で合計100枚まで同時にレンタルできます。
単品レンタルの料金プラン
単品レンタルの料金はレンタル料金と送料の合計金額で決まります。
レンタル料金 × 枚数 + 送料
レンタル料金
新作 | 242円 |
準新作 | 242円 |
まだまだ話題作 | 99円 |
旧作 | 99円 |
送料
レンタル枚数 | 送料 |
---|---|
1~2枚 | 297円 |
3~4枚 | 341円 |
5~6枚 | 440円 |
7~8枚 | 550円 |
9~10枚 | 682円 |
11~13枚 | 792円 |
14~16枚 | 902円 |
たとえば新作4枚、旧作4枚(合計8枚)レンタルしたときの金額は次のようになります。
242円 × 4枚 + 99円 × 4枚 + 550円 = 1,914円
レンタル期間は新作も旧作も同じです。
レンタル期間内に返却が間に合わないと、1日ごとに延滞料金が発生します。
レンタル期間
レンタル枚数 | レンタル期間 |
---|---|
1~6枚 | 10泊11日 |
7~16枚 | 20泊21日 |
延滞料金
延滞料金 ※1日あたり、1枚につき | 155円 |
おすすめのプランは?
定額レンタルと単品レンタル、選び方の参考にしてみてください。
大量の作品を安くレンタルしたい 定額レンタル8の借り放題がコスパ最強 | 定額レンタル |
新作・準新作が中心 レンタル料金が高くなりがちな新作・準新作も追加料金なし | |
話題の新作をいち早くレンタル あらかじめ予約しておけばレンタル開始日に作品が届く | |
自分のペースでゆっくりと作品を楽しみたい 返却期限がないので、忙しくても自分のペースで作品を楽しめる |
旧作しかレンタルしない 旧作なら1枚99円+送料でレンタル | 単品レンタル |
ドラマやアニメをシリーズまとめてレンタルしたい 一度に16枚まで、さらに最大で合計100枚まで同時にレンタル |
とにかくおすすめは定額レンタル8。
旧作DVD&CD全作品借り放題がコスパ最強すぎ。
ネットレンタルの常識をぶち壊す価格です。
お正月やお盆休みなどで一度に2枚以上まとめてレンタルしたいときは単品レンタルを使えばOKです。
\本日から1月3日まで無料で借り放題!/
申し込みも簡単!
無料体験はいつ終わるかわからないので、お早めに!
TSUTAYA宅配レンタル(ツタヤディスカス)の支払い方法


ツタヤディスカスでは次の2つの支払い方法が利用できます。
- クレジットカード決済
- キャリア決済
クレジットカード決済
主な国際ブランドはすべて利用できます。
- VISA
- Mastercard(マスターカード)
- JCB
- Diners Club(ダイナースクラブ)
- American Express(アメリカン・エキスプレス)
ただし、海外で発行されたクレジットカードは利用できません。
キャリア決済
キャリア決済では次の3つが利用できます。
- d払い
- auかんたん決済(UQ mobileでもOK)
- ソフトバンクまとめて支払い(ワイモバイルまとめて支払い)
mineoなどの格安SIM独自の決済サービスは利用できません。
利用できない主な支払い方法
ツタヤディスカスでは次の支払い方法は利用できません。
- デビットカード(VISA以外)
- 楽天Edy / Mobile 楽天Edy
- 銀行振込 / コンビニ振込
- 海外で発行されたクレジットカード
- バンドルカード
- LINE Pay(ラインペイ)
- Vプリカ
ツタヤディスカスで使えるデビットカード
ツタヤディスカスで使えるデビットカードはVISAのみです。
デビットカードの利用を検討している場合は、事前に発行元の銀行などに確認しておくと安心です。
デビットカードは利用できないケースが非常に多いため、現在ヘルプページでは「利用できない」としているとのこと。
定期的に行われる有効性チェックで、カード会社から利用NGになる場合もあるとのことです。
クレジットカードを持ってない場合は?
クレジットカードを持っていない場合は、次の2択になります。
- キャリア決済を利用する
- 別の宅配レンタルを利用する
DMM宅配レンタルならPayPayなど各種電子マネーや銀行振込、コンビニ払いも利用できます。
どうしてもクレジットカード決済、キャリア決済が利用できない場合、DMMポイントが使えるDMM宅配レンタルを使うのもひとつの手です。
DMMポイントは銀行振り込みやコンビニ店頭支払いなどでもチャージ可能。
クレジットカードが作れない人、学生などは検討してみる価値ありです。
\本日から1月3日まで無料でレンタル!/
申し込みも簡単!
無料体験はいつ終わるかわからないので、お早めに!
ツタヤディスカスをお得に使うコツ


ツタヤディスカスは定額レンタル8の借り放題がコスパ最強ですが、他にもお得に使うコツがあります。
単品レンタルはまとめて借りる
単品レンタルはまとめて借りると、1枚あたりの送料を安くできます。
枚数 | 送料 | 1枚あたり送料 |
---|---|---|
1枚 | 297円 | 297円 |
5枚 | 440円 | 88円 |
10枚 | 682円 | 69円 |
16枚 | 902円 | 57円 |
さらに、7枚以上ならレンタル期間も10泊11日→20泊21日に延びます。
借りたい作品がある程度たまったタイミングでまとめて単品レンタルすると料金を抑えられます。
定額レンタル8を一時的に使う
レンタルしたい作品がたまってきたら、一時的に定額レンタル8プランに変更、借り放題で一気にレンタルしてしまうのもありです。
宅配レンタルでコスパが一番高いのは定額レンタル8プランの借り放題。
必要なだけレンタルした後は無料会員に変更しておけば、月額料金は不要になります。
定額プランへ変更した当月内は再度プラン変更ができません。
借り放題を使う前月末に定額プランに変更、翌月いっぱい借り放題を使って月末に解約すれば料金を抑えられます。
最安を狙うならキャンペーン
実施時期は限られますが、キャンペーンを利用するとレンタル料金を節約できます。
最近だと旧作1枚99円→55円まで安くなります。
レンタルするときに「キャンペーンやってたらラッキー♪」くらいの感覚でいいかもしれません。


\本日から1月3日まで無料で借り放題!/
申し込みも簡単!
無料体験はいつ終わるかわからないので、お早めに!
料金プラン、支払い方法のよくある質問


まとめ:TSUTAYAの宅配レンタル「ツタヤディスカス」がコスパ最強だった


- 定額レンタルプラン
- 毎月定額で決まった枚数をレンタル
- 返却期限なし、ゆっくり作品を楽しめる
- 単品レンタルプラン
- 借りた分だけ料金がかかる都度課金プラン
- 店舗のレンタルと同じように返却期限あり
- おすすめはコスパ最強の定額レンタル8
- 旧作DVD&CD全作品借り放題
- 新作・準新作も8枚までOK
- 「クレジットカード決済」「キャリア決済」が選べる
- デビットカードはVISAのみ利用できる
何度でも言いますが、ネット宅配レンタルのコスパ最強は定額レンタル8の借り放題。
当然、当サイトでもおすすめナンバーワンです。
ちなみに、他の宅配レンタルと料金を比べると…
ツタヤディスカス | DMM宅配レンタル | ゲオ宅配レンタル![]() ![]() | |
---|---|---|---|
定額レンタル料金 | 8枚/月:2,052円 借り放題付き | 8枚/月:1,980円 | 8枚/月:2,046円 |
単品レンタル料金 | 新作:242円 準新作:242円 旧作:99円 | 新作:498円~ 準新作:298円~ 旧作:298円~ | 新作:396円 準新作:253円 旧作:105円 |
送料 | 297円~ | 無料 | 319円~ |
返却期限 | 10泊11日 ※7枚以上は20泊21日 | 8泊9日 ※一部地域は10泊11日 | 10泊11日 ※8枚以上は14泊15日 |
定額レンタルでも単品レンタルでもツタヤディスカスのコスパの良さがわかります。
宅配レンタル選びで迷ったら、とりあえずツタヤディスカスの定額レンタル8にしておけば間違いなし。
まずは無料お試しで自分に合うか、使い勝手を確認してみるといいですよ。
\本日から1月3日まで無料で借り放題!/
申し込みも簡単!
無料体験はいつ終わるかわからないので、お早めに!
今ならツタヤディスカスの定額レンタル8(借り放題つき!)が30日間無料お試しできます。
某ディ〇ニープラスのように、いつ無料お試しが無くなるかわかりません。
無料でDVDやCDをレンタルしたいなら、今のうちです。
\本日から1月3日まで無料で借り放題!/
申し込みも簡単!
無料体験はいつ終わるかわからないのでお早めに!
コメント ※スパム対策のため確認後に掲載